明治学院大学と静岡県が就職支援協定を締結しました。
|
明治学院大学と静岡県が就職支援協定を締結しました。
|
松原康雄学長の講演会が下記の通り、静岡市内で開催されました。
校友会登録団体「静岡県人会」は、県人会設立発起人3名と同窓会静岡県中部
支部長と4名で学長の講義を拝聴してきました。
―記―
日時 10月7日(金曜日)17:30~ 19:00
演題 『少子化社会と児童福祉政策の動向』
対象 一般市民
会場 静岡英和女学院 礼拝堂
(今年3月静岡英和女学院と明治学院大学は「教育に関する連携協定」を締結)
※参加者は高校生、ご父兄、学校関係者、一般市民で100名弱でした。
※学長のお話しは高校生にも理解できる様に、高校生に理解できる身近な話題、
ご自身の 実体験などを交えて分かりやすい内容でした。
途中からは、専門的なお話しになり、高校生には難しい内容にもなりましたが、我々の近くにいらっしゃったご父兄は学長のお話しに度々うなずいていらっしゃいました。
※渡辺充副学長の明治学院大学の紹介もあり、お話しは雄弁で説得力がありました。
※講演は90分間で、内容は日本社会において切実な問題を提起され、具体的な事例も紹介されながら、我々市民がどうあるべきか、行政に望まれることなど、多岐にわたりました。
学長は数々の社会的・公的委員を務められていますが、講演された30のアイテムの中で、深く関られた案件、役職をご紹介します。
少年非行の動向⇒川崎市少年殺人事件の外部検証委員会委員
児童福祉法改正・公布⇒新たな子ども家庭福祉のあり方に関する専門委員会
委員長(厚生労働省社会保障審議会児童部会委員)
※今回の講演会開催は、たまたま入試センターの次長と話をしていて、知り得たものでした。静岡英和女学院が主体であり、明治学院同窓生、同窓生の関係者が多数おじゃまするのは、いかがなものかと思っていましたが、学長の貴重なお話し、日本国民として関心の深いテーマ、有意義な講義を他の同窓生にも聞いてもらえば良かったと思っています。
静岡県人会 徳沢幸人(73年卒、法律学科)
明治学院大学校友会 登録団体 静岡県人会の主催で
スピードラーニング社長の講演会を開催しました。
日時 8月21日(日曜日)13:30〜15:30
会場 アクトシティー浜松コングレスセンター44会議室
講師 スピードラーニングを主宰する
株式会社 エスプリライン 大谷登社長 (明治学院東村山高校出身)
演題 【英会話の失敗談】
内容 単語を覚えたり、英会話教室に通ったが思う様に上達しなかった経験談。
英語の音声を日常的に聞き続ける事で英会話が上達した実体験。
英会話の目的はコミュニケーション。
最終的には人間性を高めて世界で通用する事。
参加者 79名(同窓生とその知り合いが半々)
※講演の各セクションテーマごとに、出席者から意見、質問を受けて、大谷社長や専務をお務めの奥様が答弁され、活況を呈し、大幅に時間オーバーしました。
※静岡新聞の記事になりました。
【投稿者】静岡県人会 事務局 徳沢幸人
明治学院大学校友会 校友団体 静岡県人会の主催で |
スピードラーニングの社長の講演会を静岡県浜松市内にて |
開催します。 |
講師 スピードラーニングを主宰する |
(株)エスプリライン 大谷 登 社長 |
明治学院同窓生(東村山高校) |
演題 【英会話の失敗談】 |
日時 8月21日(日曜)午後1時30分〜3時 |
開場は午後1時 |
会場 アクトシティー浜松コングレスセンター |
4階44会議室 |
入場 無料 ※定員50名 |
聴講を希望される方は以下にご連絡下さい。 |
明治学院大学校友会校友団体静岡県人会 |
事務局 徳沢幸人 |
Eール arunana@softbank.ne.jp |
ytokuzawa@way.ocn.ne.jp |
2015年5月31日(日曜)12:00~白金キャンパス本館10階で開催されました。
開催の目的は、静岡県在住、静岡県出身の同窓生及び、在学生の交流です。
出席者は静岡県西部在住5名、中部在住4名、東部在住2名、静岡県出身8名、
親が静岡県出身2名、その他3名、学生15名、合計39名でした。
当日は12時の開催に先立ち、11時30分~静岡県U・Iターン就職サポートセンター(所在地=目黒駅前)から、山田センター長にお越し戴き、学生及び受験期を迎える師弟をお持ちの同窓生に対して、静岡県の就職活動について講話をして戴きました。
12時からの総会では冒頭、出席者一同、賛美歌312番を斉唱しましたが、久しぶりの賛美歌で、明治学院に学んだ事を思い起こし、女性から好評でした。
県人会 渡瀬会長(浜松市在住)の挨拶に続いて、岩谷英昭学長特別補佐から講話をして戴きました。内容は今年2015年がヘボン博士生誕200年でもあり、ヘボン博士の功績、明治学院の歴史など、出席者が知らないことが多く、皆さん、新しい知識を得る事ができた様です。
懇親会は明治学院同窓会の大嶋國枝副会長(沼津市出身)の乾杯のご発声で始まり、老若男女入り混じり、楽しく有意義な歓談で盛り上がりました。
自己紹介は1分程度でお願いしましたが、出席者の方は明治学院に熱い思いをお持ちの様で、多くの方々が3分~5分、お話しになり、時間を守られた方は少数でした。
最後は応援団学生による、応援歌、応援メドレーの演技、校歌斉唱で、閉会しました。
司会者は(元)日本航空のCA(富士市出身)で、フリーのアナウンサーに匹敵する様な、軽妙で素晴らしい司会進行でした。
閉会後、多くの出席者が、久しぶりの母校訪問で、学生に案内をしてもらい、キャンパスの散策をしました。食堂、ラウンジ、体育館、部室棟、ヘボン博士像、チャペルなど、新しいもの、懐かしいもの、学生時代の思い出が甦ったと思います。
来年も又、会いましょうと散会しました。
(同窓生の多くが、品川、目黒へと二次会に行かれた様です)
今回、静岡県人会を開催するにあたり、校友会校友センターをはじめ、大学の多くの部署からご支援、ご協力を戴きました。厚く御礼申し上げます。
尚、静岡県人会の事が静岡新聞の記事になりました。
事務局 徳沢幸人
下記の通り、懇親会を開催します。
校友会にはクラブOB会、ゼミ、学年学科同窓生など
たくさんの校友団体がありますが、県人会と称するのは静岡県がはじめてと聞き、意外に思っています。
静岡県には同窓会支部が3つあり、また、静岡県出身で、東京、神奈川など首都圏に居住する同窓生が沢山いますが、交流する場はありませんでした。
また、卒業後、母校を訪れた事が無いという同窓生もいます。
静岡県在住の同窓生、静岡県出身の同窓生が、白金
キャンパスに集い懇談する場が、今回の懇親会です。
懇親会には同窓生だけではなく、在学生の参加も歓迎します。
静岡県は転出超過人口が北海道に次いで、全国2番です。
この会で、学生、同窓生が交流し、卒業後、少しでも、故郷「静岡」に、U・Iターンしてくれるきっかけになる事を期待しています。
多くの卒業生、学生が集まり、明治学院で学んだ事を誇りに思い、出席者の交流が深まる事を祈念しています。
そして、静岡県人会が明治学院への入り口と出口で、少しでもお役に立てる事が出来れば幸いです。
明治学院大学 静岡県人会 代表 渡瀬徹(86J)
※第一回 懇親会
【日時】 2015年5月31日(日曜日) 11:00受付開始 11:30~14:30開催
【会場】白金 本館10階 大会議室
【会費】男性 5,000円 女性 3,000円
2010~15年卒業者 3,000円 学生 500円
※懇親会出席者
①静岡県出身、在住、在住経験のある同窓生(中退者可)
②静岡県に縁のある同窓生(親、配偶者などが静岡県出身。仕事関係)
③明治学院大学の学生、教職員
④静岡県出身、在住の同窓生の学友
※懇親会の目的
①同窓生の交流 【県内と県外に居住の同窓生交流】
②静岡県出身学生の交流【同郷である事を知る機会】
③同窓生と学生の交流【仕事、就職、活動などについて歓談】
※懇親会終了後 白金キャンパス内を散策(希望者のみ。案内有り)
※この会には、入会金、年会費はありません。
【静岡県在住、出身の人をご存知の方、この懇親会の事をご友人にお知らせ戴ければ幸甚です】
明治学院大学 校友会 校友団体 静岡県人会 会員
代表 渡瀬 徹 H02年卒 浜松市 (株)五味八珍 代表取締役社長
事務局 徳沢幸人 S48年卒 浜松市 (元)三洋電機㈱
(設立賛同の方々)
女性 S51年卒 静岡市
男性 S54年卒 静岡市出身 不動産鑑定士
女性 S54年卒 富士市出身 主婦(元 日本航空CA)
男性 S63年卒 沼津市出身 社会福祉協議会
男性 H04年卒 沼津市 静岡銀行
男性 H05年卒 静岡市 静岡県議会議員
男性 H06年卒 静岡市 みずほ銀行
男性 H10年卒 静岡市 公務員(静岡県学校職員)
男性 H10年卒 磐田市 マニュライフ生命保険
女性 H11年卒 焼津市 社会保険労務士
女性 H16年卒 大仁町出身 主婦
女性 H25年卒 浜松市 スズキビジネス(株)
女性 H25年卒 浜松市 教員
女性 H28年予定 三島市 社会福祉学科4年
出席される方は、下記のいずれかに、ご連絡下さい。
【Eメール】 (PC)ytokuzawa@way.ocn.ne.jp
(携帯)arunana@softbank.ne.jp
【電話】 090-9912-4405 又は 053-545-4842
静岡県人会 事務局 徳沢幸人(69J)
静岡県出身、静岡県在住、在住経験のある同窓生及び現役学生が白金の丘に集い、懇談する事を目的に、
2015年1月静岡県人会が校友会に団体登録されました。
年1回、白金キャンパスで懇親会を開催します。
Ⅰ、【懇親会の目的】
①同窓生の交流(県内居住者と、県外居住者の交流)
②静岡県出身学生の交流(同郷である事を知る機会)
③同窓生と学生の交流(仕事、就職、活動などを歓談)
Ⅱ、【懇親会出席者】
①静岡県在住、出身、在住経験のある同窓生
(中退者、除籍者も可)
②静岡県に縁のある同窓生
(親、配偶者などが静岡県出身)
(仕事で静岡県に行く事が多い人)
③明治学院大学の学生、教職員
④静岡県在住、出身の同窓生の友人
(友人は明治学院の同窓生である事)
Ⅲ、【第一回 懇親会】
日 2015年5月31日(日曜日)
時間 11:30~(受付 11:00~) 終了14:30 (途中退席可)
会場 白金キャンパス 本館10階 大会議場
会費 男性 5,000円 女性 3,000円
2010年~2015年卒業者 3,000円 学生 500円
※懇親会には、教職員どなたかに来席戴き、
母校の様子などをお話して戴く予定です。
※懇親会終了後 希望者には白金キャンパス内を
散策してもらいます。(案内有り)
Ⅳ、【その他】
①この県人会には、入会金、年会費はありません。
②懇親会の案内は葉書、封書など郵送は行いません。
③校友会ホームページとフェイスブックで案内します。
④友人・知人に電話、メールで勧誘してもらいます。
Ⅴ、出席される方は、下記にご連絡下さい。
【連絡先】事務局 徳沢幸人
住所 〒430-0807 浜松市中区佐藤2丁目3-11 106号
電話 090-9912-4405 又は 053-545-4842
Eメール ytokuzawa@way.ocn.ne.jp (PC)
あるいは arunana@softbank.ne.jp (携帯)
【学生】 加藤真帆 (応援団ブラスバンド部) メールアドレスは別途連絡します。
※フェイスブックでの応答結果は徳沢に連絡下さい。
フェイスブックに投稿される際は徳沢のアドレスを紹介下さい。
※出席の予定が欠席になった場合は、5月29日までに、徳沢までメール下さい。(携帯アドレスに)
【明治学院大学校友会静岡県人会】
代表 渡瀬 徹 H02年卒 浜松市 (株)五味八珍 代表取締役社長
事務局 徳沢幸人 S48年卒 浜松市 (元)三洋電機㈱
(設立に賛同された方々)
性別 卒年 住所(出身) 職業、勤務先、その他
女性 S51年 静岡市
男性 S54年 (静岡市) 不動産鑑定士
女性 S54年 (富士市) (元)日本航空 CA
男性 S63年 (沼津市) 社会福祉協議会
男性 H04年 沼津市 静岡銀行
男性 H05年 静岡市 静岡県議会議員
男性 H06年 静岡市 みずほ銀行
男性 H10年 磐田市 マニュライフ生命保険(株)
男性 H10年 静岡市 公務員(静岡県学校事務職員)
女性 H11年 焼津市 社会保険労務士
女性 H16年 (大仁町) 主婦
女性 H25年 浜松市 スズキビジネス(株)
女性 H28年予定 三島市 学生
※個人情報ですので、氏名は伏せています。上記のアドレスに問い合わせ戴ければ氏名をご連絡します。